エッジコンピューティングカメラと
WEBアプリケーションが作る新たな世界

powered by panasonic
当社はVieurekaソリューションパートナーです。高性能なCPUを搭載した「Vieurekaカメラ」とVieurekaカメラによる画像解析、クラウドからカメラの管理、アップデートを行うことができる「Vieureka PF」を使い、新たなソリューションを開発しております。
参考:Panasonic Vieureka https://tech.panasonic.com/jp/bi/vieureka/


powered by panasonic
Vieureka顔認証ベーシックパック
VieurekaカメラとiPad用WEBアプリ画面、認証ログ出力をパッケージ化
VieurekaカメラとiPad用WEBアプリ画面、認証ログ出力をパッケージ化しました。
iPadのカメラで顔写真を登録。登録された人がVieurekaカメラに映ると、顔認証結果をリアルタイムでWEBアプリ画面に表示します。また、他システムや電子錠などの設備との連携も可能です。

パッケージ内容 50万円〜
- Vieurekaカメラ 1台(広角 または 望遠)
- iPad用WEBアプリ画面
- 顔写真登録(iPadのカメラを使用)
- リアルタイム認識結果表示
- 人物/年齢/性別/マスク着用の有無(年齢・性別はAIによる判定)
- 登録ユーザーメンテナンス
- 認証履歴
- 認証ログCSV出力
- マスク対応
- オプション 個別見積
- 画面カスタマイズ
- 外部機器連携
機能説明
顔写真登録
iPadを使って誰でも簡単に顔登録を行うことができます。- 画面の指示に従い、順番に必要事項を入力するだけで登録可能
- 顔写真はiPadのカメラで撮影
- 利用可能箇所を選択することで一度の登録で複数箇所のカメラが利用できる


登録ユーザーメンテナンス
一覧画面から登録した人の削除、編集ができます。- 氏名(日本語、英語)、利用可能箇所を編集
- チェックボックスにより、一括削除も可能

リアルタイム認識結果表示
Vieurekaの認識結果をリアルタイムに表示します。- 人物/信頼度/マスク着用有無を表示
- Vieurekaで撮影した画像は登録している人には緑枠、登録していない人には赤枠を表示
- 画像の更新頻度、信頼度のしきい値、タイムゾーンの変更可能
- 複数人がVieurekaに映った場合、大きく映っている人を認識

認証履歴
過去3日間の認証履歴を参照できます。- 解錠条件、解錠箇所、日時指定で絞り込み
- 解錠した人のユーザーID、氏名、信頼度、撮影日時、登録写真、Vieurekaで撮影した写真を表示
- 未登録者や認証が失敗した場合も撮影日時、Vieurekaで撮影した写真を表示

認証ログCSV出力
最長1ヶ月分の認証履歴をCSVファイルで出力します。- 日時指定、解錠箇所、社員番号で絞り込み
- CSVファイルにはユーザーID、氏名、撮影日時、解錠箇所、解錠状況を出力


マスク対応
感染症予防対策として、マスクの着用を義務付けている施設やオフィスもあります。そのような場所でもご利用いただけるように、Vieureka顔認証ベーシックパックはマスク対応しています。
- マスクを着用したままでも登録した顔写真と同一人物か判断
- マスクを着用しているか、iPad用WEBアプリの最新状況画面で確認
- サージカルマスク、布マスク、色付きマスクなど様々な種類のマスクに対応
- 外部機器連携をした電子錠ではマスクの有無によりドアの開閉を制御することが可能


AIカメラによる画像認識について
無料のご相談
右下のお問い合わせボタンから、ご相談ください